お知らせ

出会い方には方法があります~今の自分の『合う人』をみつけるコツ~

2023年04月07日

広島県を中心に出会いから結婚までをサポートさせていただいておりますY‘s empathy (ワイズエンパシー)です。

当社は『大人の婚活』の進め方を得意としております。

その得意を活かし、ワイズエンパシーの会員さんは半年でプロポーズを叶える方がほとんどです(^^♡

そんな当社が紹介する今回のテーマは【出会い】の女性編です。

現在、婚活を始めようと考えている方々の大きな悩みは出会いが無いことではありませんか??

恋人になり結婚まで進むためには、まず相手と出会う必要がありますよね!

そこで、今回は出会いから半年でプロポーズが叶う方法についてお話させていただきますので、 是非!参考にしてみてください。

さて、今回のテーマの【出会い】ですが

イベントやパーティーに参加してみたり、友達の紹介やマッチングアプリ、結婚相談所など、出会うキッカケは色々あります。

そんな中、出会いのご相談で 1 番多い声が、

「出会いの場に行くけど、いい人がいない」
「今の自分に合う人ってどんな人なのか分からない」

今読んでくださっている方も 同じように感じているのではないでしょうか?

せっかく出会ったお相手と食事に行ったにもかかわらず、

「なんか違う…」と思って、そこで進むことをやめてしまったりしていませんか?

それを繰り返していると、出会いの場に行くことに疲れてきて、

だんだんと、「何やってんだろう」と、 虚しさも感じたりしてしまいますよね。。

「今までの婚活でうまくいかなかった」
「イベントやパーティーに参加してもいい人がいない」
「もう〇〇歳だから結婚できないと思う」
「交際経験がない」
「どんな人が自分に合うのか分からない」

このような悩みから抜け出し

大人女性のみなさんも、出会いから半年でプロポーズを叶えましょう!

【目次】
1「いい人がいない」から脱出する方法
2 合う人の見極め方
3 半年でプロポーズされる方法
4 まとめ

1「いい人がいない」から脱出する方法

様々な『出会いの場』があるにもかかわらず、出会いが無いと感じるのはなぜでしょうか?

それは、あなたが『出会い』を特別視しすぎているからです!

実は、出会いはがんばらない方が出会えます。 出会ってみせるぞ~と気合はいらないのです。

また、いい人をみつけようといい人探しも方法を間違ってしまうと 婚活疲れになり、婚活自体が憂鬱なものとなります。

実は女性は、本能的に直感で好きになれる人を探しているのです。

無意識に自分と釣り合いが取れている人を選ぼうとする意識から、

「恋愛したいのに、ここにいる男性は自分に相応しくないなぁ」と、思ったりしていませんか?

私は、仕事柄多くの女性を見てきましたが、

その中で思うこととして女性は出会いの場になると、自分を過大評価してしまい恋愛や婚期を逃してしまうと感じています。

その結果、「いい人がいなかった」となり、出会いがないと感じるのです。

意識を変えていかないと今のままでは、誰と出会ってもこの結果になります。

そんな厳しいことは誰も言ってくれません。 だから自分で気づくしかないのです!

自分でも気づけないから、

多くの女性の悩みとして1番多い「いい人がいない」になってしまいます。

では、この『いい人がいない』から脱出するにはどうすれば良いのか?

この「いい人がいない」から脱出する方法は、

ほんの少しの「思考の転換」をしましょう!

どうですか?

ものすごくシンプルではありませんか?

自分が「いい人」を探しに行くのではなく、 相手に「見つけて」もらう自分になるのです!

では、さらに質問ですが、 あなたと恋愛をして得られるメリットは何ですか?

恋愛は損得じゃない!と気づいた方は、すぐ相手と出会える方です。

素敵な彼がほしい気持ちから、「自分にとって合う人は!」と相手を見ちゃいますが、

1番大事なのは、「自分が相手に求められるように努力をしているか」なのです!

今、自分の望むような男性に出会えていないのであれば、

がんばっていい人を見つけるのではなく、望む男性に求められる自分になるようにがんばるのです!!

そうすることで『いい人がいない』状態から脱出することができるのです!

2 合う人の見極め方

脱出する方法の次は、合う人の見極め方ですが、

いままでの恋愛の仕方をクリアにして、

イベントや出会う場所へどんどん出ましょう。

そしてここから!

誘われたデートは、たとえタイプでなくても

少しアリなら出掛けましょう!

「いい人」はここではまだ決めないのです!

ここを越えないと、半年でプロポーズの相手には出会えません。

なぜなら、結婚は相手に求められてこそ! お相手に愛されないと、プロポーズはありません。

男性は、出会った瞬間にいいなと思うと 100%の気持ちからはじまります。

これは男性の本能で、原始時代からの狩り本能からきています。男性は一瞬でデートに進みたい女性を判断します。

なので、男性はデートに進むことに前向きです。

ですから、女性も、出会いの場でジャッジせずデートに進んで、 相手に楽しんでもらえることに集中してみてください!!!!

そうすれば、

相手を楽しませようとしていると、楽しんでいる姿が嬉しくなり、『あれ!自分もなんか楽しいかも!!!』というような心理になります。

男性はデートで女性を楽しませようと必死です。

一方、女性のデートのスタンスは、 どんなところに連れってもらえるのかな?ではないでしょうか?

「合う人」をみつけるには、

一緒に楽しんでみないと、見つけることはできないのです。

お互い一緒に居て楽しいと思う先に、交際があります。

そして、交際の先にはじめて結婚というゴールがみえてきます。

3 半年でプロポーズされる方法

脱出する方法の次に、合う人を見極めて、いよいよプロポーズです!!!

ただ、半年でプロポーズをされるためにはいくつか意識しないといけない点があります。

実は、男性は結婚をいつかはしたいと考えていても、 実際には何をしていいのか分からないから、なかなか進めない方が多いのです。

そんな男性に対して、本当に結婚を考えているの? と不安を感じる女性は多いです。

なるべく不安を感じたくは無いですよね??

では、どうすれば男性がプロポーズに踏み切ってくれるのでしょうか?

それは、プロポーズを待たないことです。

ここでも出会いの時の思考の変換と同じで、

プロポーズを待っていては先に進めません。

相手にとって楽しんでもらう先に、交際になったのですから、

大人の出会いは一緒にずっと居たい気持ちの先に結婚もついてきます!

なので、ここでも思考の変換は重要です。

今の時代は、

「男性に養ってもらいたい! 」
「寿退社希望!」

のスタンスだと、なかなか結婚に踏み切れないのが多くの男性の声です。

ゼクシィのテレビCMでよく流れていたフレーズは、多くの人の心にズドンと響いたのではないでしょうか?

私もその中の一人ですごく心に響きました!!

「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです」

今の時代、女性もバリバリ働いていて、

男性と同じように活躍している方は本当に多いですし、結婚しなくても生きてはいけます。

それでも、結婚して好きな男性と共に生きたいと思う気持ちは今の時代とか関係ありません。

寄り添える人や、一緒に安心して過ごせるパートナーを求めますよね!

男性に、この人となら、楽しく安心して一緒にいられると思う先に必ず結婚があります。

ほんの少しの思考の変換で出会いからプロポーズまで叶いますよ(^^)/

4 まとめ

いかがでしたか?

今回は婚活における第一歩となる『出会い』についてご紹介させていただきました。

今回のブログを読んでいただいた方々は今回の内容を参考により良い婚活を進めていきましょう!!

ワイズエンパシーでは 出会いの場の提供として毎月イベントを開催しています!

ぜひ方法を参考に、出会いを楽しんでいただきたいです♪

広島の結婚相談・婚活なら y’s empathy(ワイズエンパシー) (hirosima-ysempathy.com)

ワイズエンパシーの会員さんは 半年でプロポーズを叶える方がほとんどです♪

『来年の今頃にはウェディングドレスきましょうね』

私が会員さんに必ずお伝えする言葉です。

出会うまでは私があなたのパートナーになり、

出会ってからは、彼があなたのパートナーとなり、私は陰でプロポーズ作戦を立てお二人をサポートします。

会員の皆様からは嬉しいお手紙などもいただき、会員様からの言葉を励みにサポートさせていただいています。

無料相談も毎日実施していますので、お気軽にお問合せくださいね!

広島の結婚相談・婚活なら y’s empathy(ワイズエンパシー) (hirosima-ysempathy.com)
最後まで読んでくださってありがとうございました(^^♪ 素敵な出会いになりますように!

Y’s bridal (Y’sで “ゼロ婚”)

2022年07月14日

Y’s empathy (ワイズエンパシー)では、『y’s bridal』として、ゼロから会員様にブライダルプロデュースを提供しています!

この『y’s bridal』は【ゼロ婚】をコンセプトにプロデュースしています。

また、新郎新婦様にとって、『一生を誓う大事な日』に相応しい特別なひとときとなるように、理想のブライダルをお客様にヒアリングしていきながら、様々なパターンをご提案致します。



よくあるご質問

□ゼロ婚って言っても結局お金かかるんでしょ?

⇒答えは”いいえ”です。

当社は各ブライダル事業様と提携させていただいているため、ウェディングドレスや会場費、運営費、ウェディングケーキ、花など全て特別価格でご提案させていただきます。

□小規模でしかできないの?

⇒『y’s bridal』は新郎新婦様の想定している来場者数に合わせて、ブライダルをご提案させていただきます。(30名〜100名など)

□『y’s bridal』って誰でもできるの?

⇒大変申し訳ありませんが、一般のお客様は受付することができず、当社の会員様のみのご提供となります。Y’s empathy(ワイズエンパシー)は『出会い』から『ご結婚』まで全てサポートさせていただいております。

□せっかくの結婚式なので、思い出に残すために写真や動画に残したい!

⇒もちろん可能です!『y’s bridal』専任のカメラマンがお客様一人ひとりの特別な日に相応しいとっておきの写真や動画を撮影し、編集していただけます。



Y’s empathy(ワイズエンパシー)は自社会員様以外の一般の方向けの活動もしており、広島県内を中心に『結婚支援』をさせていただいています!
広島県内で婚活中の方に向けた婚活イベント(昨年度累計250人が参加)や婚活中の方々との出会いをご提供させていただいています。

□ ワイズエンパシーが主催するイベントとは?

下記に『広島県内で婚活中の皆様に向けた』婚活のプロが毎月主催するイベントのご案内を添付致します!

まずは新しい一歩を踏み出してみてはどうでしょうか♪

※お散歩イベントやワインイベント、テラスコンなどなど!他では体験できない楽しいイベントを沢山主催しています!

□ ワイズエンパシーが「繋ぐ出会い」とは?

ワイズエンパシーは前述のとおり、「出会い」から「ご結婚」まですべてサポートさせていただきます。そして、「出会い」は自然体を大切にしているため、「カフェ」での待ち合わせになります!
沢山の「Y’s ならでは」をぜひご体験ください!現在、「ワイズエンパシー」では多くの方が出会い、ご婚約まで進んでいます。

『ここから始まる新たな出会いをもっと多くの方に…』

ワイズエンパシー『カップルの相談あるある』

2022年05月30日
https://hirosima-ysempathy.com/

今週は、
カップルのご相談あるある
をお話しします。

お付き合いが始まり、
ドキドキのデートを重ねて
そろそろ一緒に居る事に少し慣れた頃、
カップルのお悩みって出てきますよね!

広島県で婚活、結婚サポートをさせていただいてます♪
y’s empathy(ワイズエンパシー)の山本洋子です!

私はカップルの交際のサポートもさせていただいています!

男女の考えの違い』から
不安になり、頑張りすぎて、
モヤモヤしすれ違う!

こんな男女の隙間
私は、接着剤のような役割で、ピタッと合うカップルになるようサポートしています♪

————–

続いて、サポートをする中でよくある、カップルの女性のお悩みをお話しします🙂

付き合い始めて、
順調に毎週デートをしているカップル。

一緒にいるとお互い楽しくて、
あっという間に時間が経ってしまう
とても相性が良い二人♡

そんな女性にモヤモヤが生まれました。

『彼とデートすると
すごく楽しいです。
ただ……
私はなるべく先の予定とか、
スケジュールを段取りよく、
決めときたいタイプなんです。』

『彼は、週末直前になって連絡がくるので、
連絡がないのが不安になります。

仕事も忙しく休日はダラっとしていたい時もあるけど、会うのは嬉しいので頑張ってます…

チクチク言うと嫌な思いをさせそうなので、私が深呼吸してみます!』

▪︎彼とのデートを優先し、
自分の予定やしたい事は二の次に
なってしまう。

▪︎仕事がきつく週末ゆっくり寝ときたいなんて言えないから頑張って会う!

▪︎私は忙しくても、連絡くらいできるけど、普段は私の事忘れてる?

など、彼のことが分からない!!

こんなモヤモヤも、
自分のわがままかな?と
頑張りすぎちゃう。

↑↑↑↑↑

そんな女性全員にお伝えしています。

【男性の心理を知る事】

これはすごく大事です!!!!

でもあくまでもヒントとして、
あとは、自分の気持ちに
素直になる事!

決して彼優先にしないで!

自分の気持ちを素直に、
伝えれる女性こそ、
彼から大事にされるからね!

むしろ、その悩み、
彼から大事にされてるよ!

では、男性の心理とは?

まず男性の連絡は、
お付き合いが始まり、
少し慣れるまでの男性は、

そりゃぁ連絡はマメにします。
本来の彼じゃないのよ?
頑張ってるの!!!

一緒に居る時楽しく過ごす、
これが男性は1番大事!!!

楽しく過ごすからこそ、
明日からの仕事も頑張れる!
なんなら次会うまで
集中して頑張る!!

彼女を忘れてる訳じゃない。
仕事に集中できてるの!!

そこに、追いLINEきていたら、
集中きれちゃうよ。

いくら仲の良いカップルも、
だんだんと、面倒臭い…と、
思われてしまう。

会う時に思いっきり楽しみたい!
その笑顔をいっぱいみて、
また日々頑張れる!!

先の事約束より
今を集中したいのが男性。

次の約束をしときたいなら、
彼女から、
『来週は日曜日空いてる?
土曜日はゆっくり寝てデートに備えるね』
って伝えようと!

そうすれば、自分の予定も、
彼との予定も作れます!

男性の心理を知る!

知ると不安も生まれません♪

頑張りすぎず、長く一緒にいるコツを、2人で作っていきましょう♡

恋から始まる婚活は『ワイズエンパシー』で始めよう♪

—————————————

下記に『広島県内で婚活中の皆様に向けた』婚活のプロが毎月主催するイベントのご案内を添付致します!
まずは新しい一歩を踏み出してみてはどうでしょうか♪

⭐︎イベント情報⭐︎
https://hirosima-ysempathy.com/event/
※お散歩イベントやワインイベント、テラスコンなどなど!他では体験できない楽しいイベントを沢山主催しています!

⇒さらにイベント参加者限定で、当社提供の婚活特典サービスも付いてきます!

※恋愛・婚活のご相談は初回無料で予約できますので、当社公式サイトからご応募して下さい♪

『恋愛と結婚の違い』【ワイズエンパシー】

2022年04月29日

『恋愛と結婚の違い』

よく聞くフレーズに、

「知ってるよ!」
「分かってるけど…やはり好きな人と結婚したいな!」

など、

恋愛と結婚は違うって言うけど、
好きな人とじゃなきゃ結婚なんて
考えれないですよね。

なので今週は、
恋愛と結婚の違い
を、私なりにお伝えしていきます!

広島県で婚活・結婚サポートをさせていただいてます♪
ワイズエンパシー山本洋子です。

恋愛の”好き“という気持ちが持続しているあいだは、何をしていても、何をされても楽しい!

一緒にいるだけでワクワクして、
普段違う男性なら嫌なところも、
好きなら気付かず可愛らしくさえ思うほど(笑)

毎日がハッピーの連続!!

しかーーーし!
この”好き“が覚めた瞬間が必ずきます。

こないからー!!
と、思いたいですが。。

冷めたではなく、『覚めた』です!!!

嫌なところが目につく、、
楽しくないな、、
友達と遊びに行きたいな、、
なんなら、少しめんどくさいかも。

など、小さな変化は、
それは覚めた証!

恋愛脳内から、落ち着いて本来の自分になり、相手を愛する人としての付き合いになっていきます。

婚活をして結婚を目標に、
人生のパートナーを選ぶのなら!!

【結婚相手】を見極めるポイント!!

恋愛と結婚の違い理解して婚活をしましょう!!

好きを優先に恋愛脳で婚活をしていては、覚めた時の事態になります!!

相手を好きになれるかどうか!
ではなく、

結婚相手として生活できるかどうか

一緒に居て落ち着くな。
この人は絶対味方でいてくれる。
安心して暮らせる。

そんな気持ちこそ、
長い人生のパートナーが、
幸せになれるお相手ですよ!

いい事ばかりじゃない!
カッコ悪い自分、
ちゃんとしてない時もある、
弱ってる時もある、

夫婦はそんな時こそ寄り添い、
支え合えるパートナーです。

人生は選択の連続です。
何を選んでも、幸せになれる!
自信を持って進みましょう。

そんな時にそっと寄り添えるサポーターでありたいです✨

婚活を始めるなら
y’s empathyで!

———– ———– ———– ——-

下記に広島県内限定ではありますが、婚活のプロが毎月主催するイベントのご案内を添付致します!
まずは新しい一歩を踏み出してみてはどうでしょうか♪

⭐︎イベント情報⭐︎
https://hirosima-ysempathy.com/event/
※お散歩イベントやワインイベントなど他では体験できない楽しいイベントを沢山主催しています!

⇒さらにイベント参加者限定で、当社提供の婚活特典サービスも付いてきます!

※恋愛・婚活のご相談は初回無料で予約できますので、当社公式サイトからご応募して下さい♪

【ワイズエンパシー】良い結婚相手を見つけるにはどうすれば良い?

2022年04月22日

婚活中の方なら誰しもが思ったことのある疑問。
それが、「どうしたら良い人と巡り会えるのか
ではないでしょうか?
白馬の王子様はきっとわたしを見つけ出してくれる!そんな期待を込めていたけど、中々上手くいかないのが現実です…。
親もうるさいし、周りの友人も良い人と出会ってみんな結婚してる。なんで自分はうまくいかないんだろう?そんなお悩みはありませんか?
働く女性が増えていく中で、仕事仕事になっていたら、いつのまにか婚期を逃してしまった!という方も少なくないと思います。
ここでは、実際に結婚している人はどこで出会って、どんな人と恋愛をして、どうやって結婚まで進んでいるのかということをお話させていただきます♪
もちろん、『出会いの形』というのはさまざまです!
学生時代から交際をして、社会人になって晴れて結婚!という方もいれば、
合コンで知り合った彼とスピード結婚!なんて人も少なくありません。
親や知人の紹介などで出会う方もいるんではないでしょうか?
しかし、仕事が忙しかったり、親や友人に出会いを頼るのが嫌だと思うひとも多いのでは?
では、そういった方々はどうやって結婚相手を探しているのでしょう?
実は、今結婚している人の3人に1人が『婚活支援サービス』を利用して、出会い、結婚しているのです!
しかし、ほとんどの方が
「結婚相談所とかってものすごく高いんでしょ?」
とか「結婚できない人の集まりなんじゃない?」といったマイナスな不安を抱いているのが現実です。
しかし、よくよく考えてみてください。
今これをみているあなたのように、仕事や家庭の事情で婚期を逃してしまった人はたくさんいます!
つまり婚活支援とは『偶然の良い出会い』を必然的に起こすきっかけとなるのです!

———– ———– ———– ——-

下記に広島県内限定ではありますが、婚活のプロが毎月主催するイベントのご案内を添付致します!
まずは新しい一歩を踏み出してみてはどうでしょうか♪

⭐︎イベント情報⭐︎
https://hirosima-ysempathy.com/event/
※お散歩イベントやワインイベントなど他では体験できない楽しいイベントを行なっています!

さて、次回以降では実際に婚活イベントに行った方が「どうやって出会いを見つけ、結婚につなげていくのか。」ということをお話させていただきます!お楽しみに♪

PageUP